« 家庭菜園 | トップページ | 人は多くの価値観で生きている »

2005.05.16

悪は私達を食って生き残りをはかっている

dorogiwa

本来欲は生きるために必要なものです。
この欲を悪と思うことは誤りです。
その欲が異常な形になったものが悪と考えられます。
欲の近傍に悪がありますから人は悪の誘惑に負けやすいのだと思います。

人類の長い経験によって善悪の知識はかなり発達してきました。
ところが悪と考えられているのに依然として多くの人がやってしまう悪が数多くあります。
多くの人がやっていても、悪は罪です。
罪には罰がつきものです。

悪は私達を誘惑し、私達を食って生き残りをはかっています。
悪の餌になるなんて馬鹿らしいことです。

幸い人には感性、知性が備わった自我があります。
人類の経験知識を学び、理性を持つことができます。
善悪について学ぶことができます。

善をやり、悪はやらないと決心した方が人生は自由で明るく楽しいものです。
清濁併せ呑むことが太っ腹などと思っていると、やがて体中臭くなって鼻つまみになります。

|

« 家庭菜園 | トップページ | 人は多くの価値観で生きている »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 悪は私達を食って生き残りをはかっている:

« 家庭菜園 | トップページ | 人は多くの価値観で生きている »