« 神は犠牲を喜ばない | トップページ | 信用の有無半々 »

2005.06.21

世にも不思議な人間

060519maiokakoen
05.6.19横浜市舞岡公園

生物は神がつくったのか、自然にできたのか、今日においても議論が分かれています。
宗教的な人は神がつくったと考えるでしょう。
科学的な人は自然にできたと考えるでしょう。

一番難解な生物は人間です。
人間の行動はあまりにも不自然に見えます。
自我を自然と思う人は少ないでしょう。
技術を自然の産物と考える人は少ないでしょう。

人間はまことに不思議です。
小は素粒子から大は宇宙まで考えます。
技術・システムを開発します。
抽象的なことを考えます。
想像します。

数十年後にはほかの惑星に、数百年後には太陽系外へ宇宙旅行しているかもしれません。

本当に人間は面白いことを考え、実現しようと工夫と努力をします。
人間は自然にそうなったのでしょうか。
それとも神が計画的に人間をそのようにつくったのでしょうか。
本当に人間は神秘的です。

|

« 神は犠牲を喜ばない | トップページ | 信用の有無半々 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 世にも不思議な人間:

« 神は犠牲を喜ばない | トップページ | 信用の有無半々 »