宗教は誰が教えてくれるのか
信者は、宗教者のお話しを聞いたり、教典を読んだりして宗教を学んだのではないでしょうか。
それなのに信者が神が教えてくれると言ったり、そう思い込んでいるのは不可解です。
もし本当に神が教えてくれるなら宗教者も教典も宗教施設も無用と思いますがいかがでしょうか。
現実は神は何も教えてくれないのではないでしょうか。
神の存在すら疑問です。
宗教とは、人類が学び、考え、蓄積してきた知識の一つと思いますがいかがでしょうか。
人間が神聖な霊気を感じるということはわかります。
しかしそこまでです。
霊気を感じてもその霊気から教えを受けることはないのではないでしょうか。
宗教を考え、信じたのは人間だと思います。
別に神は宗教を人間に教えていないと思います。
| 固定リンク
コメント