« ロシアのウクライナ戦争を見ると安倍晋三元総理の積極的平和主義は愚論 | トップページ | ギャラリーではなく、ゴルフ、テニスなどのプレヤーになろう »

2022.07.22

悪性インフレがおこる恐れがあり、人々は一段と節約するのではないか

Photo_20220722170701

大赤字の政府のことを考えると、日銀は金利を上げることができないようです。金利を上げれば、政府の金利負担が上がり、政府が破綻するからです。

しかし日銀が異次元金融緩和を続けていると、悪性インフレがおこる確率が大きくなります。悪性インフレを恐れて人々が買い走ると確実に悪性インフレがおこります。

人々は節約を強化するのではないでしょうか。不景気がひどくなると思います。

数十年使ってきた笠の上に回転式スイッチがついている卓上電気スタンドのスイッチが、スイッチの接点の接触が悪くなって照明がついたりつかなかったりするようになりました。寿命が来たと思い、同型の同じメーカーの製品の価格を調べたら約1万円でした。高いと思い、修理することにしました。

スイッチ部分を分解して接点の状態を調べましたが、非常に小さくて複雑なばね接点が使われており、さらに回転するつまみの「がた」もあったので、スイッチの修理をあきらめ、スイッチ回路を導線でつなぐことにしました。スイッチ機能は失われますが、照明は問題ありません。

スイッチ機能は、笠からアームに伸びている電気コードの途中に、市販されている小さなスイッチを入れることにしました。百円ちょっとで買えるでしょう。

1万円節約できたと嬉しく思いました。

|

« ロシアのウクライナ戦争を見ると安倍晋三元総理の積極的平和主義は愚論 | トップページ | ギャラリーではなく、ゴルフ、テニスなどのプレヤーになろう »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ロシアのウクライナ戦争を見ると安倍晋三元総理の積極的平和主義は愚論 | トップページ | ギャラリーではなく、ゴルフ、テニスなどのプレヤーになろう »