« 2022年10月 | トップページ | 2022年12月 »

2022.11.18

ホルモン療法で縮小した前立腺がんが再び拡大

ホルモン療法が限界に来たので医師は抗がん剤を使う提案をしてきました。抗がん剤を使って治る確率は小さいとのことですが、医療のことは医師の考えに従おうと思います。モルモットになるような気持ちですが、前立腺がん医療の進歩に役立つなら結構なことだと思います。来年の2月で83歳になります。

61歳のとき大腸直腸がんが発見され、転移している、発見が遅すぎたと言われ、死を覚悟したが、切除手術が成功したようで、約20年間、元気に生きてきました。

80歳で体調に異変を感じ、精密検査を受けた結果、前立腺がんが破裂し、骨にまで転移していると診断され、ホルモン療法を受けた結果、がん縮小がおこり、奇跡のように思いましたが、普通の知識どおり、再び悪化が生じ、厳しい状態になっているようです。

体力、気力は十分ありますが、腫マーカーPSA値が11ぐらいになりました。21日から入院して抗がん剤治療を受けます。ブログはしばらくお休みします。

| | コメント (0)

2022.11.10

軽自動車は実用的

ダイハツの「ミライ―ス」に乗っていますが、出足が軽い、ハンドルが軽い、登攀力が弱いなどの欠点はありますが、足としては非常にすぐれていると思います。今時、100万円以下で買えるのは素晴らしいことだと思います。省エネルギー、安全などのため、いろいろな工夫がなされていますが、車を複雑にしており、故障したらこわいとは思います。

近い将来、電池技術の改善が進んで、軽で安価な電気自動車が実現するでしょう。

私は大学の学生時代から自動車を利用してきました。当時のエンジンルームは、エンジンがあるだけで、学生でもエンジンの分解掃除ができました。現代のガソリン車のエンジンルームは、いろいろなものがいっぱい詰まっていてとても素人にはいじくれません。

電気自動車になるとモーター駆動ですから、いわゆるエンジンルームは無用になり、斬新なデザインの車が登場するのではなかと思います。現在市販されている電気自動車は、ガソリン車にモーターをつけたようなものでデザインが古典的で完成度は非常に低いと思います。

電気自動車時代も生きたいと思いますが、私はガソリン車とともに人生を終わることになりそうです。

電気飛行機の開発が進んでいます。安全が非常にむずかしい課題だと思います。勝手に町の上を飛ばれたらこわいですね。現在でもヘリコプターが低空飛行をすると、騒音がひどいだけでなく、墜落するのではないかと思います。空の道をつくる必要があるでしょう。

| | コメント (0)

「竜の歯」で戦車などの通過を防ぐなんて幼稚でお金の無駄使い

軍事力重視の人は100%お金の無駄使いをする人だと思いますが、「竜の歯」は、発想が幼稚すぎると思います。防衛効果はないでしょう。

ロシアが、ウクライナから戦争で奪った地域を必死で守ろうとしていることはわかりますが、防衛線に「竜の歯」を建設していることが事実なら、ロシアのウクライナ戦争が失敗に終わる確率が一段と高くなったと思います。お金の浪費の上塗りです。

現代の砲撃戦、ミサイル戦(含攻撃用ドローン戦)は、相手の位置に関する情報があれば、的確に攻撃を行うことができます。迎撃技術が上がっていますが、完全迎撃は不可能です。したがって戦闘を行えばロシア軍もウクライナ軍も多数の死傷者を出します。

武器弾薬の補給能力と、武器を操作する軍人の数・能力と情報・データ収集力で勝負はきまります。消耗した方が負けです。勝った方も損耗ひどく、疲弊します。

後世の人々はなんでこんな愚かな戦争を21世紀にしたのかと思うでしょう。

ロシアのウクライナ戦争はロシアに正義がありません。ロシア軍人は、戦争に協力してはいけません。戦場で死傷してはいけません。死傷しても名誉ではありません。死傷損です。督戦隊がこわいと言われていますが、これからの厳冬期、督戦隊の見張りは不十分になると思います。個人単位だけでなく、部隊単位で雪の中に消えてしまうといいと思います。罪意識など無用です。偵察、伝令、資材の運搬などの命令を受けて出かけて消えるといいと思います。ウクライナ側に逃亡し、帰還が安全になる時を待つのが賢明です。国連やウクライナは逃亡者受け入れ体制を設けるべきです。

逃げるが勝ちです。

| | コメント (0)

2022.11.08

物価は下がったと言って公的年金が減ったが、厚労省の予測力は弱すぎ

基金が足りないと心配ばかりしているから、物価の動向を正しく予測することができず、年金生活者に不安を与えるような減額決定をしてしまいます。

最近の物価の上昇は10%、20%と階段的に上がっています。年金だけが頼りの人は、不安が大きいと思います。すでに節約生活に入っていた人が多いのではないでしょうか。預貯金をおろしながら生活する人は多いのではないでしょうか。

老人は病気になることが多く、医療費が増えます。高額医療については補助があるが、年金額が少ない人は補助を受けても生活は非常に苦しくなります。

日本は経済水準が高いとの思い上がりをやめ、技術開発・国内生産・輸出を重視し、労働対価が高い仕事を増やし、経済成長を実現し、税収を上げないと、福祉水準は下がるのではないでしょうか。これまでの海外生産・輸入重視では、労働対価の高い仕事が減り、貧困層の拡大をとめることができないと思います。

人々が節約志向だけでは経済は元気が出ません。仕事をした、十分な労働対価を得たと実感できないと元気がでません。保守ではなく、進歩に挑戦する精神力を取り戻しましょう。金融緩和だけでは経済成長しません。投資したいと思う新事業・仕事がないといけません。保守的な事業・仕事に投資しても儲かりません。

インターネット上で自分の事業・仕事を紹介し、資本家から資金を集める、たとえばクラウドファンディングのような仕組みが発達するといいと思います。

| | コメント (0)

2022.11.07

ロシアのウクライナ戦争はロシアに正義なし

国連総会は国々の総会であり、民主的とは言えないが、現状では世界の最高の決議機関と思います。その総会が、ロシアのウクライナ戦争は不法と決議したのですからロシアは、その決議に従い、ウクライナから軍を引き上げ、戦争を中止すべきです。

しかし、プーチンロシア大統領一派は、自分勝手な言い分でロシアに正義ありと主張し、戦争をやめません。世界を敵にしています。このような不法を犯しているのに国連安保理常任理事国の資格を剝奪されていません。国連司法が非常に弱いからです。国連を創設したアメリカ、イギリス、中国、フランス、ロシアは、国連で強大な権力を持っているようです。この権力は各国の軍事力で維持されているのでしょう。

ウクライナ戦争が長引くと、ロシアは衰退します。ロシア連邦が解体し、共和国や州の独立がおこるかもしれません。ロシア国は、核兵器を持っているが、通常兵器軍事力は弱くなるでしょう。すでに国連は核兵器禁止です。核兵器を問題にされ、通常兵器軍事力は弱いとなると国連におけるロシア国の権力は小さくなります。そのとき、安保理常任理事国資格が問題になるのかもしれません。

安保理常任理事国制度は廃止が望ましいが、その前に国連司法強化が必要です。日本はアメリカと同盟して世界秩序をつくると言っていますが、アメリカの世界主導が崩れ、多極化がおこっている現在、日本の言っていることは非現実です。

民主主義国は、民主主義のアメリカを民主主義国と認めていますが、従来のアメリカを盟主とする同盟については、アメリカの横暴が問題となり、自主的に考える民主主義国になることを志向しています。日本はアメリカに追従しすぎ、自主性が弱いと思います。

国連を立て、国連総会決議を重んじ、総会決議に基づいて国連を改善する方が現実的です。

アメリカと同盟すると言いすぎない方がいいと思います。中国という現実的脅威についてはアメリカの協力をえて防衛することは現実的ですが、アメリカと同盟しての世界づくりは非現実です。

| | コメント (0)

« 2022年10月 | トップページ | 2022年12月 »